ドラクエⅡの思い出

ごーぐる 日常

ドラクエⅠの思い出も語ったので、今度はⅡの話でも。

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ・・・・」

って、こっち(FC版)も実はやったことがない。ニコニコ動画でRTAとかみただけ。

なのでもちろんプレイ感想はもちろんSFC版の話になりますが、GB版もやったことがあります。

ただ、音楽の良さはSFC版が1番だと思う、それこそプレステ4版よりも好き

ドラクエ史上最も難易度の高いといわれているこの作品

プレイしたナンバリングシリーズの中では実はとても記憶が薄い作品の1つ

なんでかというと、難しすぎて途中で何度もやめたから。

そんで途中途中の記憶しかないんだよ・・・

なので、ところどころは覚えているけど、一本筋の通った記憶がない。マジで。

某ドラクエ4コマの作者(魚屋勇者漫画の人)はこの作品が一番感動したと仰っていたけど、FC版とSFC版という違いも大きいかもしれない。

実際SFC版はヌルゲーって言われてるけどね。

でもね、やってみ?きついぞ現実・・・。

FC版について世間で言われていることをちょっと考えてみます。

サマルトリアの王子が見つけられなかった。

マンドリルになぶられた。

ムーンブルクの王女がすぐ〇ぬ

サマルトリアの王子が弱すぎる。

はぐれメタルに狩られた

ダメージ床でやられた。

「邪神の像」の使い方わからなかった。

紋章が全然見つからなかった。

ロンダルキアへの洞窟が踏破できなかった。

ロンダルキアに着いたらすぐにゲームオーバーになった(主にメガンテとザラキ)。

その他もろもろ。

確かに、これらの多くはSFC版で改善されているし、すでに情報も多く出回っていました。

そういう意味では絶対的な難易度は下がっていますね。

SFCでもレベルは上がんないし、敵は強いし、それで詰まるし、もううんざり

だからと言ってつまらないわけではない

一番感動したのは水門のカギを開けるところ。

新たな水道が開けて進めるというのが、Ⅰにはなかった感動

Ⅰには船もなかったけれどね。

それと同様にグッと来たのが、離島の村に着いた時。

最初の最初に近くまで行けるけれど、近くに行けるだけでそこにたどり着く方法がない中で、船を手に入れついに見つけた時は、「ここにあったか!」と叫びたくなりましたよ。

やっぱりドラクエは世界を旅するのが面白い。

ほかにも大灯台や風のマントの塔、邪神の像の洞窟など、あまたの冒険。

思い返せばきりのない面倒くさい高難易度ダンジョンの数々

中でも有名なロンダルキアへの洞窟はやればわかる面倒くささ難易度の高さ

洞窟を抜けるとそこは雪国だった。あのワクワク感は覚えていますね。

確かに難易度は高いし投げだしてしまう。

ただクリアしたときには、やっと終わったという安堵感がありましたね。

とはいえ、あんまり覚えていないんだよなぁ・・・

本当にところどころしか。

強くお勧めしたいゲームかといわれると、そこまででもない。

じゃあつまらないのかといわれると、全くそうでもない。判断に困る立ち位置。

ドラクエの入門としてではなく、何作か遊んでみて手を出してみるというならありだと思います。

それより先にやるべきドラクエがあるので、プレイしたことのあるドラクエを今後も語っていきたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ご感想などがあれば、是非コメント欄に書き込んでもらえると幸いです。
Twitterもやっているので、そちらに書き込んでいただいても嬉しいです。

またよろしくお願いします😊

誤字や脱字の報告も大変喜んでお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました